これは過去のサイトです。

エンジニアリングデザインコース講演会

エンジニアリングデザインコースで教鞭をとる2名が、東工大での最先端の研究をわかりやすく紹介します!子供から大人まで、気軽に聞きに来てください。

エンジニアリングデザインコース講演会

講演プログラム

午前の部
9:00 開場、入場可
10:00~10:40 講演1「宇宙で開く折り紙構造」坂本啓 東工大准教授
11:00~11:40 講演2「ヤモリに学び、静電気の力でくっつける」齋藤滋規 東工大教授
午後の部(午前の部と同一の内容です)
13:00 開場、入場可
14:00~14:40 講演1「宇宙で開く折り紙構造」坂本啓 東工大准教授
15:00~15:40 講演2「ヤモリに学び、静電気の力でくっつける」齋藤滋規 東工大教授

講演内容

講演1
宇宙で大きな構造物を作るため折り紙のように畳め宇宙で開ける「展開構造」の研究を紹介をします。
講演2
ヤモリの指先の秘密に学び、静電気の力で紙、フィルム、布などの薄いものをくっつけることができる発明品の話をします。

企画概要

主催
エンジニアリングデザインコース
日時
10月7日(土)
場所
西5号館3階レクチャーシアター(W531講義室)
レクチャーシアター地図 画像をクリックすると拡大してご覧になれます

備考

お問い合わせ

ご不明な点、ご質問等はメールアドレスlaboratory2017@koudaisai.jpまでご連絡ください。