
募集要項
参加者資格
テックちゃん愛にあふれる方であれば、学内に限らず応募すること出来ます。
複数人で参加される場合は代表者の方をひとり決めてお申し込み下さい。
応募する作品
この企画では、テックちゃん全年齢向けイラスト・マンガをメインとして公募いたします。作品について当委員会やヒダが不適切だと判断した場合は、修正をお願いすることがあります。
立体作品を写真に撮影したものなど、特殊な形式のものも検討しています。まずは申し込みフォームからご相談ください(イラスト/マンガ以外の作品の掲載につきましては、参加者募集締め切り後に検討させていただく可能性がございます)。
なお、今回は"文章のみ"の作品は募集いたしません。
作品の形式について
原稿はカラーもしくはグレースケールのみの募集になります(カラーモードは最終的にはCMYK入稿となりますので可能な場合はCMYKに変換して下さい)。
スクリーントーン(網点)表現のあるものは、今回は受付出来ませんので、白黒表現の場合はグレースケールで階調を表現して作成してください。イラストのタテ・ヨコは自由です。
作品のサイズは、申し込みフォームより、以下からひとつ選択をお願いいたします。
- 350dpi B5サイズ
- 350dpi B5サイズ見開き(2ページ)
原稿テンプレート
原稿作成を補助するための原稿テンプレートです。psd形式で出来ていますので、Adobe Photoshopなどでの編集が出来ます。以下のリンクよりダウンロードをお願いいたします。
合同誌に掲載して欲しいペンネーム・連絡先(URLなど)等がある場合
申し込みフォームに入力欄がありますので、そちらの方へ記載をお願いいたします。
各種締め切り
- 参加締め切り
- 6月30日(金)
- 原稿締め切り
- 7月24日(月)
参加申し込み方法
合同誌参加はフォームでの応募となります。
申し込みフォームはこちらよりアクセスしてください。
本企画に関する約束事項
参加者には基本的な著作権を守っていただいた上で、テックちゃん利用規約に基づき、作品を募集いたします。
作品の利用範囲
参加者からいただいた作品は基本的に今回の合同誌発行に際してのみ利用いたします(例えば、グッズ等への転用は致しません)。
但し、別のテックちゃん企画、もしくは、来年度以降の工大祭で同じような企画があった場合、企画の広報にて、作品を使わせていただく場合がございます。その際は必ず、その作品の制作者の方(制作者代表)に許可をいただいてから利用いたしますので、今回の企画の連絡に使用するメールアドレス等は、なるべく工大祭期間以後も連絡が取れるメールアドレスでの参加をよろしくお願いいたします。
工大祭当日の免責事項
工大祭当日は、テックちゃんグッズ販売と一緒に当合同誌を販売いたします。多くの人の目に触れる機会ですので、工大祭内で合同誌そのものを撮影した写真がインターネット上に公開される可能性があることをご了承下さい(無断転載を許可するものではありません)。また、当日にテレビ局等の取材が来た場合、作品がテレビ等に映ってしまう可能性がございます。併せてご了承下さい。
制作者自身による作品の公開について
頂いた作品の権利は制作者本人にありますが、制作者本人がインターネット上で作品を誰にでも見られる形で公開する場合は、なるべく工大祭期間以後にしていただきますようお願いいたします。
ただし、工大祭期間内に工大祭の企画内で限定的に利用する場合は問題ございません。その際は本企画の宣伝も、是非よろしくお願いいたします。
参加者の個人情報について
参加者から頂く個人情報は基本的にメールアドレスのみです。頂いたメールアドレスは、本企画の連絡にのみ利用いたします。
ただし、学外の参加者に関しては、責任の所在を明らかにするため、住所等をお伺いする場合があります。その場合でも、いただいた個人情報は、いただいているメールアドレスでの連絡が諸事情で滞ってしまった場合を除き、利用しません。