これは過去のサイトです。

工大祭とは

開催概要

開催概要
平成29年10月7日(土)・8日(日)
両日とも 10:00~18:00
開催場所
東京工業大学 大岡山キャンパス
アクセスはこちら
昨年度来場者数
約43,000人

テーマ紹介

プリズムは、それ自身だけでは輝きませんが、光を受けると綺麗な虹を作り出します。工大祭も同じように、来場者や学内生、教職員、地域の方々の支えがないと成立できません。ご協力してくれた方々に感謝をして、輝かしい工大祭を生み出そう!といった意味を込めて、工大祭を運営していきます。

委員長挨拶

工大祭実行委員会委員長の鈴木です。

このたびは工大祭2017公式サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

工大祭では、多種多様な展示や演示、キャンパス内に広がる模擬店街、ウッドデッキ上で行われるフリーマーケット、野外ステージで行われる迫力抜群のパフォーマンスなど魅力あふれる様々な企画が開催されます。また、研究室の方の協力を得て開催される研究室公開では、普段は見ることができない最先端の研究や技術に触れることができ、毎年大変な好評をいただいております。たくさんの企画を通してご来場いただいた皆様や、参加団体の皆様に楽しんでいただける工大祭を目指していきます。

工大祭2017のテーマは『Prism』です。このテーマのように、工大祭全体を参加団体の皆様、来場者の皆様、地域の皆様など、工大祭に参加していただく方々と共に輝かせることができるように委員一丸となって頑張っていきたいと思います。工大祭に参加し、工大祭の放つ『輝き』を目にしていただけたら幸いです。皆様のご来場、お待ちしております。

東京工業大学 工大祭実行委員会
委員長 鈴木翔太
委員長